モントリオールの音楽事情

そもそもこの州だけ他のカナダの州とは違います。公用語がフランス語なのは、ココとNew Brunswickもですが、とにかくいつでも独立していいんだよ、という状況だったようです。実際にカナダの首都オタワはケベック州オンタリオ州のまさに州境にあることがその地域の重要性を表しているようにも思いますが、政治的背景はあまりよくわかりません。


それほど詳しくないので、サラっといきますと、どうもケベックのラジオ局では他のカナダで行われていたようなカナダ音源否定はなかったようで、60年代より数々のヒット曲、スターを生み出していたようです。Le Sultans やあとは名前忘れましたが、その辺りのバンドなどなど、狭いマーケットながらも独自の音楽文化を築いていたようです。まあアメリカとは言語の違いという決定的なものがあったことを考えても、納得はできますね。