loveletter from canada

本日は会合へ。そこで久々に出会いました。商売の天才。実名はやめておきますが、ホントにすごい!メールも集めず、SEOだけで数千万売ってたらしい。。。恐ろしい。。。商材の長所があるにしても、そもそもゼロスタートで、その商材を選択したことがえらい。そして、嬉しい事。それは、以前私が言った言葉を実践したら成功し、売り上げが上がったという事を言われた事。そういう事を言われると自分がやってる事もまんざら間違いではないのかな、とコチラにとっても確認になった気がします。そして大抵の売れているお店の人が言うのはやっぱり「人」。人間と人間のつながりが、お店を大きくしていくのだと。コレはイベントにおいても同じ事がいえるでしょうね。

見てくれる人がいるから、来てくれる人がいるから頑張れます。

と、言った時に、コレがお店をさしているのか、イベントを指しているのかよくわからない、ということ自体が同じだということなのかと。それにしても時折本気で思うのは、「一体、私はどこへ向かってるんだろう。。。」ということ。見失っているというのではなく、本当にまだ未知の分野に足を突っ込んでいるのではないかと。それが良いのか、悪いのかはまったくもってわかりませんが。