2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

chibinova

ゆうべも何を書こうかいろいろ考えを巡らせていたけれど、そこで思い付いた全てを忘れてしまったのでどうしようもない。高井萌の「真冬に線香花火してみた」をずっと聴いていた。もうすぐ楽曲制作の締めきり。ゆえに人の曲を聴いている場合ではない、のだが…

大熊慎也

清荒神の参道の入口にうますぎる鯖寿司を専門に売っている店があるということで朝9時に起きて行ってみたんですけど、閉まっていました。売り切れしだい閉店ということらしいです。脂ののった鯖なんか、素敵なお酢を使った鯖なのか早く食べてみたいです。肉…

chibinova

おりこうさんも多過ぎるけどな。ジュンスイでマッスグって、ある意味凶器だと思う。なんつーか、喉元に刃物あてがって、「いや、ボクはベツにイイんですケドねぇ?」みたいな。化け物飼ってない人間とやってくのは、やっぱ無理ぽ。まぁ、せいぜい開き直るか…

loveletter from canada

だんだん周りの世界の速度が上がってきたようです。本当に残念ながら詳しくは伝えられませんが、ひょっとしたら1年後にすごいことになってるのかもしれません。今日はそんな近い未来に起こりうる新しいネットショップのビジネスモデルについて店長と話しまし…

ミニハンド

これといって書くことがないなぁと思いながら。何とは無しにキーボードに向かっていて、何か思いつくかと思ってみたものの特に何も思いつかずで、、まったくもって、、、困ったなぁ。そうそう昨日はどうも暑かったようで、半袖一枚で過ごしました。時期的に…

chibinova

ちょくちょく覗いているケルト音楽、ヨーロッパのルーツ音楽のブログで、不意に目にしたかとうかなこ(加藤加奈子)嬢の名前。別にそのブログでなら出てきてもおかしくない名前なのだが、ちょっと驚いた。どの程度かというと、bghsの部屋でヴァシュティ・バ…

大熊慎也

湿度の高い1日でした。ラーメンを食べるとどっちが油かわからない位に汗が出てしまいます。あさひ美容外科の看板を見ると多汗症と書いてあります。ワキガと同じレベルの扱いです。少年誌の後半などになんでも夢のかなうトルマリン石と同じレベルでワキガ、…

chibinova

数名の方へ御報告。だめでした、テヘッ☆ でもめげずに、来週も頑張ってきます。

ミニハンド

パーソナルスペースのギャップに困り、同時に楽しむ。関連して、夢見がずいぶん悪かった。意識下でのストレスはかなり大きかったのであろう。基本的に通勤電車とかで自分と同じ車両に乗ってる人間は全て消えてくれることを願うくらいなので、ギャップもでる…

loveletter from canada

本日は会合へ。そこで久々に出会いました。商売の天才。実名はやめておきますが、ホントにすごい!メールも集めず、SEOだけで数千万売ってたらしい。。。恐ろしい。。。商材の長所があるにしても、そもそもゼロスタートで、その商材を選択したことがえらい。…

chibinova

3週間ぶりに、魔の土曜を制圧、ですな。で、思いっきり私信なのですが・・・マスタードさん。ここ見てますか?ボニー・ピンクの入場整理券当たったんですけど、水曜17:30までにHMV心斎橋へ来ることはできますか?例によって例のごとく携帯止まってますので…

ミニハンド

引っ越しました。とはいえ、社内の座席のお話。デスクの位置が変わるだけでずいぶん雰囲気が変わるものです。

大熊慎也

最近は暖かくなったせいで寝ることがすごい楽になりました。眠気がきてもなかなか寝つけなくて叶わぬエロい事を想像したりなどして1時間位かけて寝ていたのですが、すっぱり寝れるようになりました。逆に、無理にエロい事を想像して寝ようとすると中学1年…

loveletter from canada

会社帰りに、モバイルのメールマガジンに新たな秘策を思いつきました。というか、ツタヤやるね。あのメールはうまい。少しアレンジして一度使ってみよう。さて、ウチの店長はオーディオマニア。本日は何やら馬鹿でかい30年くらい前のスピーカーが会社に到着…

ミニハンド

車で我が家へ帰る途中、猫を轢きかけた。怖かった。あと、徳永愛の声がかわいい。

chibinova

ディープなSKBウォッチャー諸姉及び諸氏へお送りする、"SKBオフィシャルBBS"、画像掲示板への移行ネタ。 企画 思いは「SKB」という団体をより正確に伝えたい。そんな純粋なきっかけだ。サイト内にところどころあるコミカルな表現を、掲示板や日記のテキスト…

loveletter from canada

意外と、みんなこのコーナーは読んでくれてるようなので、少しでも書きます。今日、一番ひやりとしたのは、帰りの近鉄。あべの橋に到着すると、いつも乗ってる電車は橿原神宮行きの特急になるのですが、あやうくその電車で寝過ごして橿原まで行ってしまうと…

ミニハンド

もう!日記消えてる!メロキュア!

chibinova

こまけだら氏の指摘によって、昨日の詩がプレヴェールのものと判明。そうか、枯葉のプレヴェールか。ちょっと調べてみたら、けっこう有名な詩らしいですね。古人は、こういうのを全部暗記してたんだろうなぁ。平安時代の物語とかで、よく詩とか諳んじてみせ…

loveletter from canada

日記、サボってるわけではないんです。ただ書いてるうちに眠ってしまい、いつも気が付けば中途半端で断念してるんです。それにしても、今週は何だか疲れがひどい。。。

ミニハンド

困憊ってそうゆう字をかくのですねー。と、ここで日記がずれていることに気づく。いやずれていないか。まぁどっちでもいいです。職場は昼休みになると電気が消えるのですが、雨で外が暗いので部屋が真っ暗の状態です。 さておき、オリコンのホームページで検…

chibinova

また仕事帰りの電車で、神戸-大阪間を2往復ほどしてしまったようです。ものすごく首が痛いです。ところで 3本のマッチを一つ一つ擦る夜のなか はじめのはきみの顔をいちどきに見るため つぎはきみの目を見るため 最後のはきみのくちびるを見るため 残りのく…

ミニハンド

高校の(ずっと)後輩と造幣局の桜を見てきました。いわゆる、お花見の桜とは違った趣があり、見物する人たちを見ながら、与謝野晶子か誰かの、短歌があたまに浮かびました。薄緑色の花弁の桜があってこれが一面に咲いていたらかなり珍しい景色になるなと考え…

loveletter from canada

3. テレサテンのボッサは打ってるらしい。 4. はてなダイアリーの『i』は動いてるらしい。 と、いうことで本日は店長と本屋さんへ。何やら使えそうな雑誌を買うということでしたが、本屋があまりよくなかったので、結局、Hanako, Relax, CASA, Esquire, あと…

chibinova

1. 今月末の夜に伺か・・・じゃなくて、何かが起きるらしい 2. ゴールデンウィークに「第4回 SKBを囲む会」があるらしい

ミニハンド

ドライブがてら、chibinova氏の職場まで。結構早くて1時間弱で到着。その間、堀江由衣とコシミハルを交代しながら聞き続けてました。よいよい。

chibinova

今夜は仕事があるのですが、昼の3時ぐらいから起きています。ちょっとまずいことがありまして。そろそろ年貢の納めどきかな、と思ってます。なんだろう、正味の話、あんまり焦りとかはなくて、「こんなもんだろう」という感じです。またか、うんざりって気持…

chibinova

結局寝てしまって、大阪城野音のレイヤードに行くことができませんでした。残念。何かと忙しいです。以下私信。 つうかあおい可愛い過ぎます。大きい画像でください。そういや芳賀優里亜画像、まだでしたね。

大熊慎也

不死の病ですか、誤字を書いてしまった人はプチの病なのかもしれないですね。腹八分目という言葉を検索してみたのですが、一口50回以上噛むと満腹感を得れるそうです。小学生の時のクラスに給食をものすごく噛む貴族チックなもの静かな子がいたのですが、…

ミニハンド

不死の病って言葉を思いついてなかなかいいキーワードだと思い、検索してみると、たくさん出てきた割に、「不治の病」の誤字が9割ぐらいだったのに驚いた。意外と馬鹿が多いんだなぁと偉そうなことを言ってみる。「死にいたらない病」って表現もいいかと思う…