2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大熊慎也

マネーの虎とあいのりを交互に見ていました。どっちにしても公開処刑番組なんやなあと思いました。新キャラ、ハオロンはやらせを否定するために送り込まれた戦士なんやろうなとふんでいるんですが、どうなんでしょう。マネーの虎のひばムスの髭の毛並みが揃…

bobbie gillespie hairstyle

おや。あなたもフィレオフィッシュ? というわけで、ふんぱつして買っては喰べた。「ふいふい」云いながらではなかったけれど、喰べた。まちがえた。この日は、たこ焼きそばの日だった。ごま油をきらしていた。蒸した。腹はふくれた。「もう喰べられない夢」…

ミニハンド

例のごとく会社帰りに呑みにいきまして、その後おなかがすいたので、マクドナルドへ行きました。フィレオフィッシュを2つ。店のBGMで遊佐未森の「暮れてゆく空は」がかかってて嬉しいながら、なんでこんな古くてメジャーではない曲がかかってるんだと不思議…

chibinova

あれ?おや?一日ずれているような気が・・・。ええと、SKB管理人さんに掲示板で煽られたので、というわけではないのですが、現在SKBウェブサイト内に、過去最大規模のコンテンツを制作すべく、企画を立てております。これはわたしとミニハンド氏が中心とな…

loveletter from canada

今日は平日にしては珍しくイロイロあった。まず、会社の人が、息子(10ヶ月以内だと思う)を連れてきてました。私は普通に仕事していたのですが、何故だか膝の上に乗せられてしばらく子守を。どうしたものかよくわからなかったのですが、とっても可愛くて。…

大熊慎也

夜中になると頭皮がかゆくなることがおおいです。頭皮を指でなぞり匂いを嗅ぐと素敵な香りがします。爪を切った時の爪の匂いと似ています。決して嫌いな匂いではないです。嗅ぎたくないけども嗅ぎたくなる匂いです。生ゴミの匂いと似てるかもしれません。爪…

ミニハンド

散髪しました。ひげを剃る男があまりにも下手で腹が立ちました。お前なんで、それで金もらえてるんだ? 上のライブ見に行きたかったなぁ。といまさら言ってみたり。帰りにチビ氏のアドヴァイスどおりキングコングにいってみると、パーキッツの半魚人があった…

chibinova

わたしには女性SSWの魅力を伝道する使命があるのです。とにかく大本命がしばじゅん、次点期待が美由紀姐さん(ってゆうかわたしと同い年ですがw)だったわけなんですけど、いやまあ、大貫妙子さんでもター坊でも、呼び方はどっちでもいいんですが、彼女には…

loveletter from canada

昨日はメガネット行ってきました。が、その前に、以前働いていた職場の同僚と食事へ。遠距離恋愛はつらい、という話を聞きましたが、少しうらやましかった。遠距離でも恋愛してるだけいいなと。で、その後、高校からの友人に呼ばれ、北堀江へ。そこではレデ…

 ミニハンド

風邪で一日自宅でおとなしくしておりました。かなり空白の一日ですがメロキュアと徳永愛のネットラジオを聴いて、ちょっと幸せ。

chibinova

『ハンサム★マンガ』で取り上げようと思っていた『恋風』が今度アニメ化されるのですが、そのOP/EDテーマを手掛けるアーティストがおととい発表されました。一瞬我が目を疑った。●原作 :吉田基已「恋風」(イブニング連載/講談社刊) ●放送日 :テレビ朝日…

大熊慎也

ヘップファイブの前に車を停めて爆音でととろのトランスを流して男二人が横断歩道の前で踊っていました。頭には2色の鉢巻きを巻いてジンベ−みたいなのを着てました。一曲が終わるとトランクからアミノ式を取り出し「あ〜俺達やったなあ〜」と言っているかの…

ミニハンド

風邪をひいてしまい。会社を午後半休。

chibinova

寒い。もう3月も半ばを過ぎたというのに、なぜわたしの部屋はこんなにも寒いのでしょうか。永遠も半ばを過ぎて、フトコロと心の寒さに気付くよりはマシなんでしょうけど。あぁ、熱々の揚げ立て海老天を、5匹くらい載っけた天丼が食いたいなあ。最近23円の味…

loveletter from canada

会社帰りに道頓堀のツタヤへ行こうかと思い、前まできたものの、あの橋の上でだんじりのような事をやってて、何故かわからないけどツタヤへ行くのはやめてそのまま帰宅。だんじりのお囃子というんですかね、あれをするのはいいのですが、帰る途中にふと想像…

大熊慎也

今日はやたらと街の人に笑顔が絶えないなあと思っていたら自分のほっぺたにマジックの痕がついてたことに気付かず歩いてたせいだと気付きました。トイレで顔を洗ってもハンカチーフなどという小粋なものは持っていなく、手を乾かす機械に顔が入るわけでもな…

bobbie gillespie hairstyle

'お疲れちゃま!(←モチ! 検索対象)'。休憩時間に屋台で'たいやき'を買った。頭から「はぐっ」と喰べた。「うぐうぐ」云いながら喰べた。「やっぱり、たいやきは焼きたてに限るよねっ」。そう想った。喰い逃げはしなかった。

loveletter from canada

やはり新なにわ筋はよかったようです。天王寺まで25分。ただ、ひょっとしたらあみだ池筋の方がいいかもしれない。明日チャレンジしてみよう。で、特に何もない一日でしたが、坂本真綾のCD(chibinovaに頂いたもの)を、会社の犬がくわえていって、傷だらけに…

chibinova

ひさしぶりに40時間近く起きっ放しでフラフラになりました。そんなときにAvalon Rising(トールキン財団公認の、『指輪物語』にちなんだ作品を作っているケルティック・ロック・バンド)など聴いていると、変にトビます。で、掲示板に沼田氏が書いてくれてい…

ミニハンド

会社の帰りに(この書き出し多いような。。)吉野家の麻婆丼を食べようと大阪駅で途中下車したのに、店に行ってみると、売り切れとのこと。(しっかりしろ!)しゃあないので阪急三番街の件のカツ丼屋へいく。意を決してデミカツ丼を頼む。うんなかなか美味しい…

大熊慎也

最近、母親がゴマに凝ってて味噌汁の味噌は潰したゴマと味噌がまざってるものになってしまったのです。ただでさえ、チャンコ鍋かと思わせられるほど具が入って 薄くなってるにもかかわらず、わけのわからんゴマが入ったことにより、灰色の味噌汁になってしま…

loveletter from canada

本日は初めて天王寺まで自転車通勤。長堀通りから、松屋町筋という経路でいくものの、どうも人通りと車通りが多く、乗りにくかったので、明日はやはり新なにわ筋をまっすぐ行く事にしようと思います。比較的早い時間に切り上げ、といっても23時帰宅が早い…

 ミニハンド

会社帰りに運動ついでに福島まで歩いたんだけど、そのときに頭の中でずっと小沢健二の戦場のボーイズライフが断片的にかかってて、家に帰って聴き直してみると、記憶ほど良い歌ではなかったことを発見。むしろ歌詞が嫌いな部類であった。久々にいろいろなc…

chibinova

眠いです。胃が痛いです。ゆうべもいろいろありましたが、これからまたいろいろあります。もちろん明日の朝まで寝られないわけです。貧乏暇なしです。土曜日は、メガドライブ前に池田綾子のインストアライブ@JEUGIAマイカル茨木へいきます。14時から。Kacoや…

大熊慎也

小学生の頃のノートを見つけてたので、それを見てみることにしました。子猫物語の ジャポニカのノートでした。その中の大半の落書はウォーズマンと超人の上半身の絵ばかりで腹筋は8つくらいにわかれてました。日曜参観の時に椅子をグラグラさしていて後ろに…

bobbie gillespie hairstyle

....というわけでして、電話つなげました。楽しかったから、目覚めは眩しくてかなしかった。フォーエヴァー・モア――そう想った。ありがとういわないよ。ずっとしまっておく。根室の海の底まで大切に持ってゆく。あと一応、検索対象。夢工場 ビーパブリック …

loveletter from canada

近頃、ミックス犬というのが流行ってるそうです。ラブラドールとプードルのミックスで、『ラブラドードル』というのやヨークシャーテリアとプードルでヨーキプーだったかな、そんな名前でした。そういえば、今度クイールとかいうラブの映画もあるようで、ラ…

ミニハンド

G.P.O.D.に仕事帰りに行ってきました。いや、仕事が終わりかけの時に別の仕事を頼まれたので、遅くなった、というか着いた時点で疲れてしまったわけですが、なかなか良いイベントでした。お客さんが月曜日にもかかわらず、沢山きてたのが驚きでした。ゾエさ…

chibinova

気付けば、また電話(加入、携帯ともに)が止まりそうです。はふう。 SKB管理人さんは、もうメロキュアのアルバムを予約したらしい。 って、もはや手抜き通り越してるジャン。

大熊慎也

ラーメンを食べに行きました。もっこすらーめんに一人で行ってきました。以前まではラーメンを頼むとノーマルのラーメンが出てきていたのですが、芦屋店はスープの濃いさ、麺の固さ、にんにく量などを三段階で選ぶことができるようになってて河合塾の言う所…